お役立ちQ&A集(服装)

サイトマップリンク集個人情報メール

お墓、墓石 お墓のできるまでの流れ お墓のカタログと付属品名称 お墓の基礎工事 職人の技 年忌表
お役立ちQアンドA集

お墓や葬儀、法要に関するQ&A

しきたり
しきたり
服装
服装
香典
香典
作法
作法
参列
参列
喪主
喪主
ご葬儀後
ご葬儀後
お墓
お墓
ご仏壇
ご仏壇
法要・その他
法要等

烏野石材では皆様のご相談・ご質問に可能な限りおこたえし、お役に立つ努力をいたしております。

喪主の服装
通夜には、喪主や遺族も正式喪服ではなく、略式となっています。男性は黒のスーツに白のワイシャツ、黒のネクタイと黒の靴下です。和装なら黒っぽい無地の小紋の着物に、一つ紋か三つ紋の羽織、袴をつけます。女性の場合は、黒無地のワンピース又はツーピース。和装なら、黒無地か地味な無地のものにします。
喪主(男性)の正装
和服の場合の正式喪服は、黒羽二重の染抜き五つ紋付きに羽織袴で、慶事と同じ装いです。袴は仙台平で、帯は角帯。下着の衿は羽二重で、白、ねずみ色などを用います。下着の衿は弔事には重ねません。足袋は白(地方によっては黒)が正式です。洋装の場合は、黒のモーニングに黒のネクタイが正式喪服です。ベストは上着と共地のシングル、ズボンは縞柄で、裾はシングルです。モーニングはあくまでも昼間の礼装ですから、通夜では黒のスーツとなります。
喪主(女性)の正装
和装の場合、羽二重に染抜きの五つ紋をつけた黒の無地(関西では地紋のない縮緬)が正式喪服です。夏の喪服は、あわせと同じ五つ紋付きの黒無地で、六月と九月がひとえ、七、八月は絽が正式とされていますが、最近では六月から九月まで絽で通すことが多いようです。帯は、絽か紗の黒の名古屋帯が一般的です。洋装の場合は、黒無地のワンピース、スーツ、アンサンブルが正式喪服となります。ボタン、バックルは、共布か光沢のない共色にします。靴は飾りのない黒のパンプスが正式です。アクセサリーは結婚指輪以外はつけません。
キリスト葬の場合の正装
キリスト葬の場合には、男子の正式喪服はモーニングで、ネクタイは黒、手袋は黒かグレーです。女性の場合には黒色が正式ですが、カトリックに属している方は黒かそれに近い色のベールをかぶります。
法要の服装
忌明け法要などでは、喪服に近いものを着ますが、一周忌、三回忌と回を重ねるにしたがい、喪の表現を少なくしていきます。一般的には地味な平服で差し支えありません。男性はダークスーツにネクタイ、靴下も派手なものでなければ、黒にそろえる必要はありません。女性は、色無地の着物に黒帯か、洋装なら地味なワンピースやスーツなどでよいでしょう。アクセサリーは目立たないものにします。なお、三回忌くらいまでは略式喪服を着るようにするのが無難でしょう。
通夜の会葬者の服装
通夜の段階では、故人の細胞の一部はまだ生きているため、喪服を着て弔問するのは、本来は失礼とされていました。また通夜には急いで駆けつけるという意味あいからも、地味な平服で差しつかえなく、葬儀では喪服を着用して礼をつくすのが故人や遺族に対する配慮といえます。しかし忙しい現在は、仕事の都合などで昼間の葬儀に参列できないため、通夜のみに伺うという人も増えています。その場合は通夜が故人との最後のお別れになるので、喪服を着てもよいでしょう。男性は黒のスーツか、濃紺、グレーなどのダークスーツが適しています。女性は、黒、茶、紺のワンピースかアンサンブル、ツーピース。和装なら地味な色無地の紋付きを着ます。
葬儀・告別式の会葬者の服装(男性)
正式な喪服は、喪に服する近親者が着るものですから、一般弔問客は略式の喪服を着用し、靴は金具のないプレーンな黒を履きます。通夜に出て、葬儀にも参列する場合は、同じ喪服を着用しても差しつかえありませんが、通夜より葬儀の装いを改まったものにするとよいでしょう。たとえば男性なら、通夜では地味なネクタイにして、葬儀では黒のネクタイに変えるというように変化をつけます。また喪章は、遺族が喪に服していることを示すものですから、世話役などで喪家側の人間としてお手伝いする場合には着けますが、一般の会葬者は着けません。
葬儀・告別式の会葬者の服装(女性)
女性の場合、黒のワンピースかツーピース。和装なら黒の一つ紋の着物、帯やハンドバックなども黒の物を用います。弔事の装いでは、光るものや人の目を引くものはすべて避けるのが常識ですので、メイクは薄化粧にし、鮮やかな色の口紅やマニキュア、香水は避け、髪飾りも光る金具のついたものは避けて黒いリボンを結びます。またアクセサリーは、真珠のネックレスならよいとされていますが、2連のものは“重なる”に通じるので避け、イヤリングや指輪は真珠でも遠慮しましょう。ただし、婚約指輪・結婚指輪はアクセサリーとは意味が異なるので、つけたままでもかまいません。
学生・子どもの服装
学生は、男女ともに制服が喪服となります。なければ黒かグレーっぽい地味な服装に、腕章を右腕に巻くか胸に喪章かリボンをつけます。靴は黒、靴下も黒か白いものを使用します。また真夏の場合は、男子なら白のシャツに黒ズボンと黒靴、女子なら白のブラウスに黒のスカート、黒靴がよいでしょう。

しきたり
しきたり
服装
服装
香典
香典
作法
作法
参列
参列
喪主
喪主
ご葬儀後
ご葬儀後
お墓
お墓
ご仏壇
ご仏壇
法要・その他
法要等
  前のページへ戻る ページの先頭へ